【2023年6月】旬なウェットヘアを叶えるおすすめスタイリング剤をタイプ別に紹介!

ウェットヘア おすすめスタイリング剤

ウェットな質感がこなれ感たっぷりのウェットヘア(濡れ髪)は、今季も旬のスタイル。そんなウェット感を出すスタイリング剤は、ヘアオイル、バーム、ジェルなどタイプによって仕上がりが異なります。そこで今回は、おすすめのスタイリング剤をタイプ別にご紹介します。

ウェットヘアってどんなスタイル?

ウェットヘア

ウェットヘア(濡れ髪)とは、水で濡れたようなヘアスタイルのこと。
ショートからロング、ストレートや巻き髪などどんな髪型でもウェット感を出すことで一気に垢抜けた印象になり、年齢性別問わず人気です。
また、束感やツヤ感が出るので、髪にまとまりがでて綺麗に見せてくれるのも魅力の一つです。
スタイリング剤で簡単にウェットヘアを作ることができますが、失敗するとずぶ濡れ感ベタベタ感が出て、不潔に見えてしまうことも…
スタイリングの使用量や髪質に合わせてスタイリング剤を選ぶことが大切になります。

ウェット感を作るスタイリングの種類

スタイリング剤

ウェットな質感を作るためによく使われるスタイリング剤のタイプは、オイル、バームの他にもジェルやミルクなどがあります。
オイル→セミウェット作りたい方や、ふんわりエアリー感をプラスしたい方にぴったり。軟毛は軽めのテクスチャー、剛毛やくせ毛は重めのテクスチャーのオイルがおすすめ◎
バーム→手の体温で温めると溶けるバームは、髪が広がりやすく、パサつきやすい方におすすめ。
ワックス→毛流れや束感を作りたい方におすすめ。ショートヘア、剛毛にぴったりです。
ミルク→ストレートや軟毛の方におすすめ。初心者の方でも簡単にウェット感を作ることができます。
ジェル→かっちりとスタイルをホールドするのものが多く、パーマをかけている方や毛量が多めの方におすすめ!

今回はその中でも、人気のオイルタイプ、バームタイプ、ジェルタイプのおすすめアイテムをご紹介します。

ウェットヘアにおすすめスタイリング剤|オイルタイプ

NiNE|マルチスタイリングオイル ライト

NiNE マルチスタイリングオイル ライト

ナインのオイル「ライト」は、ベタつきのないさらっとしたテクスチャーで軟毛の方におすすめ!
ヘルシーでナチュラルなウェットヘアを簡単に叶えます
植物由来成分98%で作られたオイルは、髪だけでなく肌にも使用することができ、マルチに活躍してくれるアイテムです♪

NiNE マルチスタイリングオイル ライトの購入はコチラ



Promille|プロミルオイル

Promille プロミルオイルの

天然植物オイルのプロミルオイルは、軽やかなテクスチャー。細く乾燥しやすい髪もしっかりと保湿してまとまりを出します
ドライヤーの前に使用することで乾燥から髪を守り、スタイリングの仕上げとして使用することでツヤ感を出したり、ウェット感を演出することもできます。
こちらのアイテムも、手や体に使用可能です☆

Promille プロミルオイルの購入はコチラ



ルフト|ケア&デザインオイル

ルフト ケア&デザインオイル

水のようにサラサラなテクスチャーのオイルは、軽い使用感で自然なツヤ感を演出
スーパーフード配合のオイルは、髪のダメージを保湿・補修してくれる嬉しい効果もあります。
ベタつきがないので、スタイリングに慣れていない方でも程よいウェットヘアを再現しやすいです。

ルフト ケア&デザインオイルの購入はコチラ



ウェットヘアにおすすめスタイリング剤|バームタイプ

N.|ナチュラルバーム

N. ナチュラルバーム

束感、ウェット感、動きなどニュアンスのあるスタイルを作り上げるN.のナチュラルバーム。
天然由来成分のみで作られたバームは、手に取ると体温で溶けるので、髪や肌に馴染みやすく扱いやすさも魅力的です◎
サロン専売のこちらのアイテムは、Leeの美容室でもお取り扱いしております。気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください♪


ジェミールフラン|メルティバターバーム

ジェミールフラン メルティバターバーム

バターのように熱でとろけるバームは、おくれ毛や前髪のセットをキープ!束感のあるスタイルも簡単に作りやすく、ウェットな質感を演出します。
ドライヤー前の濡れた髪に適量馴染ませることで、朝起きてもまとまりのある髪に♪
ハンドクリームとしても使用可能で、手に余ったバームをそのまま馴染ませることで保湿します。
こちらのアイテムも、Lee美容室の多くの店舗でお取り扱いしております。在庫確認だけでも、お気軽にお問い合わせください♪


product|ヘアワックス

product ヘアワックス

プロダクトの大人気アイテム「ヘアワックス」は、体温で溶けるマルチバーム。
こだわりの天然素材で作られており、ウェットヘアのスタイリングだけではなく、全身の保湿ケアとしても使用可能です。
髪のパサつきもしっかりとまとめてツヤ感を出します。

product ヘアワックスの購入はコチラ


ウェットヘアにおすすめスタイリング剤|ジェルタイプ

エアリー&イージー|グロッシーヘアジェル

エアリー&イージー グロッシーヘアジェル

ペタッと固めないグロッシーヘアジェルは、ふんわりとしたエアリー感のある濡れ髪に。
毛量の多い方でもしっかりとまとまりのある艶髪へと仕上げます。

エアリー&イージー グロッシーヘアジェルの購入はコチラ



ロレッタ|ハードゼリー

ロレッタ ハードゼリー

みずみずしいテクスチャーのゼリーが、どんなヘアスタイルもしっかりとキープしてくれるハードゼリー。
束感のあるウェットヘアにも、まとめ髪にもおすすめのアイテムです。
セット力が高いので、ショートやパーマヘア、女性だけではなく男性のスタイリングにも向いています。

ロレッタ ハードゼリーの購入はコチラ



ウテナ|ミーアンドハー ミルキィグロスジェル

ウテナ ミーアンドハー ミルキィグロスジェル

これ一本で簡単にこなれ感のある濡れ髪が叶うミルクinジェル。
ニュアンスのある束感や巻き髪、まとめ髪をパリッと固めないでしっかりとキープします☆

ウテナ ミーアンドハー ミルキィグロスジェルの購入はコチラ



↓髪の悩みに合わせたおすすめヘアケアアイテムもチェック