2022年のイルミナカラー人気色は?ブリーチなしでも透明感アップの魅力をご紹介!

イルミナカラーtop

リピーター続出の透明感がアップするヘアカラー、イルミナカラーの2022年人気色は何色だった?意外と多い個性派なあの色も人気!2022年春の新色アンバーや2021年に出たエフェクトカラーについてもご紹介しちゃいます!ブリーチなしでも透明感アップのイルミナカラーの魅力を徹底的にご紹介♪2023年も人気を駆け抜けていきそうな人気イルミナカラーでトレンドの透明感を手に入れちゃいましょう!是非次回のカラーの参考にしてくださいね!


目次

イルミナカラーの特徴


イルミナカラー出典:illumina.wella.co.jp
透明感ヘア

日本人特有の硬く見える髪も柔らかく淡い色味に。

基本的に全ての色の配合にブルーバイオレットが入っており、透明感と艶がどのカラーも高くなっています。日本人特有の黄みや赤みの出やすい髪質を考慮し補色であるブルーバイオレットでくすみと深みをコントロールし、透明感を出しています。

透明感ヘア

ツヤと透明感がアップ

キューティクルのダメージに部分にアプローチする配合で仕上がりのツヤが他カラーと比べると増して見え、自然な光を含んだ透明感に仕上がります。圧倒的透明ヘアにリピータの多いヘアスタイルです。

色落ちが綺麗なカラー

色落ちも綺麗!

イルミナカラーには全てのカラーにバイオレット系カラーが配合されているため色落ちの際に出てしまう、黄みを消しマイルドな深みのある色に色落ちしてくれます。さらに洗い流す際のシャワーの水に含まれる金属イオンを包みこんでくれるため毎日のヘアのダメージにも効果があり、イルミナカラーでどんどん染めていくうちに透明感がアップしヘアへのダメージも減っていきます!

香りイメージ

香りが良い

トップノート:青リンゴと感応的なメロンの独特の組み合わせ。よりさわやかでピュアな香り。


ミドルノート:花(ジャスミン、桜、水仙)の組み合わせで繊細で官能的な香り。


ラストノート:ムスクとピーチの組み合わせにより全体的にやわらかく愛情深い女性らしい香り。


イルミナカラーの人気色とは


イルミナカラー カラーチャート出典:illumina.wella.co.jp

まろやかなくすみカラーに仕上げる『オーシャン』

カラーの残留や黄みや赤み、オレンジ味をかき消す絶妙なくすみカラーにするライトブルー系のカラー。

くすみ感たっぷりのマイルドカラー

イルミナオーシャン

黒髪から入れると少しオリーブっぽさも感じるくすみカラーに仕上がります。派手すぎないけど可愛い大人上品なオリーブベージュカラーです。

明るめに入れればまろやかなくすみカラーに

イルミナオーシャン

オーシャンを明るめに入れたグレージュカラー。12トーンで何度もカラー繰り返すとブリーチなしでもこの透明感が手に入ります。室内と自然光では色味が変わり柔らかな女性らしい印象の抜け感ヘアになります。ストレートでもイルミナカラーの輝きで動きを感じる立体的なスタイルに♪


透明感ブルーグレーカラー『スターダスト』

シルバーグレーをベースに透明感と深い色味をだしてくれるスターダスト。黄みや赤みをかき消す濃いブルー系カラー。

暗めブルーブラックで地毛風

ブルーブラック

外の太陽の光の光量で色の見え方が変わるイルミナカラーで濃く入れると地毛風だけど外の光で軽やかに見えるエアリーな印象の髪色になります。暗めのスターダストと合わせることで艶やかな透明感ブルーブラックに仕上げています


トーンダウンにも使える『ヌード』

グレージュ系カラーにする際にスターダストや別カラーと混ぜて使うことの多いナチュラルなくすみ系ヌードカラー。透明感のあるベージュ系カラーに導いてくれます。

艶々グレージュカラー

グレージュ

何度も何度も繰り返し明るめトーンのヌードカラーを入れることで抜群のツヤと透明感ヘアに。海外風ヘアに仕上がり、ついつい触りたくなるようなトーンの高めな柔らかヘアカラーになります。オイルで束感を出して仕上げるのがオススメ♪

ダメージを感じさせないまろやかベージュカラーに

まろやかベージュ

ブリーチありでもダメージを感じさせない透明感一層アップのまろやかベージュカラーに仕上がります。イルミナカラーはダメージを軽減してくれる効果もあるのでブリーチ後のカラーダメージも最小限に抑えられます。


赤みをかき消す『フォレスト』

赤みをかき消しオリーブ系カラーに仕上げてくれるオリーブ系カラー。上品なレディスタイルに仕上がります。

オリーブグレージュ

オリーブグレージュ

前回のカラーをブリーチ無しで12レベルまでトーンアップした状態から1ヶ月後のカラーで7トーンのオリーブグレージュにトーンダウンしたヘアスタイル。イルミナカラーの特徴で同系色で明るくした後に濃いめの色味を入れるとキレイに入ります。

艶感抜群のオリーブベージュ

オリーブベージュ

オリーブベージュで赤味を抑えたカラーで艶髪がアップ!派手に見えず大人っぽい上品カラーです。


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎


意外と人気なパープル系カラー

イルミナカラーはパープル系カラーが得意!そのためパープル系カラーにしたい方はイルミナカラーを選択することが多いんです。イルミナカラーのパープル系カラーは『オーキッド』『トワイライト』などがあり、さらにエフェクトカラーと呼ばれる『ディープアメジスト』『ディープルビー』で赤みの紫、青みの紫カラーを濃い色味で調節できるため紫のバリエーションが大変多いです。さらにベースカラーは全てのものに紫が色配合されているため紫の色が幅広くなっています。

青みパープル系イルミナカラー『オーキッド』


オーキッドイルミナカラー

オーキッドは青みの感じるパープル系ヘアカラーインナーカラーとして入れるのもおすすめでブリーチでベースを丁寧に仕上げていれば黄みを消したホワイトシルバーのような色味に色落ちします♪パープルカラーとホワイトシルバーどちらも楽しみたい方にはおすすめのカラーです。

赤みパープル系イルミナカラー『トワイライト』


トワイライトイルミナカラー

ブリーチありのトワイライトカラーは赤みのあるピンクパープルのような色味になります。ロングスタイルにプラスすることでクールな印象のレディっぽスタイルに仕上がります。


その他にも可愛いカラーがたくさん♪

暖かさを感じるピンク系カラー『コーラル』


コーラル

カジュアルなコーラルカラーはボブスタイルにピッタリ。ボブスタイルのカジュアルさをピンク系カラーで甘く可愛らしい雰囲気に仕上げています。

上品な女性っぽさを表現したチェリーピンクカラー『ブロッサム』


イルミナブロッサム

ロング×ブロッサムはレディな印象の艶っぽピンクに仕上がります。大人可愛さを感じるヘアスタイルでワントーンコーデも映えるヘアスタイルに。

エアリーなスタイルはベージュカラー『サファリ』


サファリ

触れたくなるような柔らかみのあるブラウンに導くサファリカラー。髪自体の美しさを引き出してくれるカラーです。

2022年3月に登場した透明感ブラウン『アンバー』


アンバー

ブラウン系カラーでイルミナカラー特有の透明感のあるブラウンが長持ちします。アンバーは従来のイルミナカラーに比べて色素量を59%アップしており、さらにブラウンの中にバイオレットカラーも多く配合しているため、透明感と深みを感じるイルミナカラーらしい透明感抜群なブラウンの表現可能です。ブラウン系カラーの色落ち時のオレンジや黄みを感じにくく染めたての透明感が長く続きます。光の当たり方で色の変わる宝石のような輝きで初めてイルミナカラーに挑戦する方には是非チャレンジしてほしいカラーです。

イルミナカラー試してみませんか?

イルミナカラー

ブリーチなしでも透明感をアップすることができるイルミナカラー。是非その透明感を体感してみてくださいね♪


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎


⇩ヘアスタイルに関連するコラムはこちら