目次
ラテグレージュ

落ち着いた印象が好きな人におすすめなのが、ラテグレージュ。グレージュのクールさに、ほんのりと暖かみのあるラテカラーをブレンドした色味で、透明感と上品さを兼ね備えています。
明るいのに派手すぎないため、大人世代にも人気。暗めの服装が増える秋に、程よい抜け感を与えてくれる万能カラーです。
▼おすすめスタイル▼
・切りっぱなしボブやレイヤーボブと好相性
・ナチュラルな質感を生かしてドライ仕上げでも◎
▼ケアのポイント▼
くすみカラーを長持ちさせるには、熱ダメージを抑えることが重要。ヘアアイロンの温度は低めを意識しましょう。
シルバーベージュ

トレンド感をぐっと高めたい人には、シルバーベージュが◎。クールな印象のシルバーにベージュをミックスすることで、やわらかさとシャープさの両立が叶います。
ハイトーンの中でも存在感があり、ファッションとのコーディネートを楽しみたいおしゃれさんにぴったり。メイクもモード寄りや韓国風のナチュラルメイクとの相性がいいです。
▼おすすめスタイル▼
・ミディアム〜ロングでレイヤーを入れて動きを出す
・前髪あり・なしどちらも◎
▼ケアのポイント▼
ブリーチ必須のカラーなので、ダメージケアが重要。サロンでのトリートメントと自宅でのケアを併用することで、艶やかな仕上がりをキープできます。
ポイントカラーを長く楽しむコツハイトーンカラーを長く楽しむために
ハイトーンカラーは、発色の美しさが魅力ですが、色落ちしやすくダメージも出やすいのが難点。秋の乾燥する季節は特に髪のパサつきや褪色が目立ちやすくなるため、以下のようなケアを心がけると◎です。
カラーシャンプーを週2〜3回活用
ヘアアイロンの温度は低めに設定
アウトバストリートメントで保湿を忘れずに
サロンでの定期的なメンテナンスカラー
↓併せて読みたい!今季おすすめのヘアカラーに関連するコラムはこちら
Leeのご予約はコチラ
記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎
Lee全店のクーポン一覧はコチラ
- 1
- 2