目次
ヘルシーで可愛い「コーラルピンク」

夏のイベントにぴったりなのが、顔色をパッと明るく見せてくれるコーラルピンク。
柔らかく甘い雰囲気で、髪を結んでもカラーが映えるので、アレンジを楽しむ人にも人気です。ブリーチなしでもほんのりピンクを楽しめるのが嬉しいポイント。
≪色落ち対策≫
ピンク系は色持ちしやすいですが、ピンク系のカラーシャンプーをするとよりピンクの色味を長く楽しむことが出来ます。
ドライヤー前のアウトバストリートメントで髪を保湿し、ダメージを抑えましょう。夏場の海やプールでは、塩素で一気に色が抜けることもあるので、帽子をかぶるなどで保護を
大人クールな「ブルーブラック」

暑い季節でも重く見えずにクールさを演出できるブルーブラックは、黒髪派さんにもおすすめ。光に当たると青みがほんのり透け、黒髪よりも軽やかに見えるのが特徴です。
色モチが比較的良いので、こまめなカラーが苦手な人にも◎。
≪色落ち対策≫
ブルーは退色すると赤茶けやすいので、寒色系の色味を足すカラーシャンプーでメンテナンスしましょう。また、洗浄力の強いシャンプーは避け、カラー用シャンプーを選ぶと持ちがアップします。
色落ちしにくい髪を育てるコツ
どんなカラーでも、髪が健康でキューティクルが整っていると色持ちは良くなります。
・毎日のヘアケアで保湿をしっかり
・ドライヤーは必ず冷風仕上げ
・熱ダメージを減らすスタイリング
・紫外線対策は髪にも忘れずに
これを習慣にするだけでも、サロン帰りの色味を長く楽しめます!
夏は髪色を変えるだけで気分が一新し、ファッションの幅も広がります。
でも、紫外線や汗、海水など、色落ちしやすい要素が多い季節でもあるので、正しいケアをしてお気に入りのカラーを長く楽しみましょう!
ぜひこの夏は、自分に似合うヘアカラーで一歩先のおしゃれを楽しんでくださいね。
↓併せて読みたい!今季おすすめのヘアカラーに関連するコラムはこちら
Leeのご予約はコチラ
記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎
Lee全店のクーポン一覧はコチラ
- 1
- 2