ヘアカラーの色落ち防止の裏ワザ!夏のカラーキープ術とおすすめアイテムをご紹介♪

ナプラ N. カラーシャンプー

ナプラ N. カラーシャンプー出典:ndot.jp

くすみ感や透明感を引き出したい方にぴったりなカラー専用シャンプー。シルバーカラーやブルージュ、ラベンダー系カラーの褪色を防ぎ、黄ばみを抑えてくれます。洗いながら補色できるので、週に2〜3回の使用で色持ちが大きく変わります。
パープルはブリーチカラーに、シルバーはくすみ系カラーにおすすめ。

ナプラ N. カラーシャンプーの購入はコチラ


&honey (アンドハニー) カラー コントロールリペア

&honey (アンドハニー) カラー コントロールリペア出典:www.and-honey.com

はちみつ美容の力で、カラー髪を優しく守る「うるおいと色もちの両立」を追求した、&honeyのカラーヘア専用シリーズ。
このカラー コントロールリペアは、はちみつを中心に90%以上を保湿&保護成分で構成した、髪と地肌にやさしい処方が特徴です。
保湿力の高い3種のはちみつ(マヌカ・アカシア・生ハチミツ)を独自ブレンドし、カラー後の乾燥やごわつき、退色を防ぎながら、うるおいのある髪へ導きます。さらに、pHバランスを整える「カラーケア処方」により、色落ちしやすい髪の毛表面を整え、カラーキープ力をアップ。洗うたびに指通りなめらかな仕上がりで、しっとりとまとまりのある髪に。優しいフルーティーハニーの香りにも癒されながら、ダメージ補修と色もちを同時に叶えたい方にぴったりのアイテムです。

&honey (アンドハニー) カラー コントロールリペア の購入はコチラ


スティーブンノル カラーコントロール ヘアオイル W

スティーブンノル カラーコントロール ヘアオイル W出典:maison.kose.co.jp

ミストではなくオイルタイプで集中ケアができるアイテム。ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守りながら、カラーの褪色を防ぐ成分を配合。
とろみのあるテクスチャーで、毛先にしっかり密着。洗い流さないトリートメントとして使用することで、1日中髪を守りながらツヤのある仕上がりが持続します。

スティーブンノル カラーコントロール ヘアオイル Wの購入はコチラ


夏により長く、髪色をキープするためには、紫外線対策+内部補修+低洗浄シャンプーの3点がすべて揃うことが重要です。
今回ご紹介したアイテムを賢く使えば、夏中ずっと色鮮やかな美髪を楽しめます。また、旅行やアウトドアなどで髪がダメージを受けやすい時期だからこそ、ヘアケアにもひと手間加えて、大人の夏髪を楽しんでください♪