目次
オリーブグレージュ

よりクールな雰囲気に仕上げたい人には、シルキーグレージュがおすすめ。
柔らかいグレーにベージュを混ぜることで、柔らかさとモード感を両立。
大人の透明感カラーとして、20代後半〜30代の大人女性に大人気です。
≪おすすめポイント≫
・光の当たり方で色味が変わる
・ツヤが出やすく髪が綺麗に見える
・モノトーンコーデと好相性
3.血色感プラス!ピンク&ウォーム系
夏の紫外線でパサつきがちな髪に、ツヤと血色感をプラスできるのがウォームカラー。
特にピンク系は、肌なじみが良く、ほんのり甘さを足せるので挑戦しやすいのが魅力です。
ピンクブラウン

ほんのりピンクを忍ばせたブラウンカラーは、暖色系が苦手な人でも挑戦しやすい万能色。
ツヤ感が強く出るので、髪が綺麗に見える効果も◎
ブリーチなしでも色味がしっかり入るので、ナチュラル派にもおすすめです。
≪おすすめポイント≫
・色落ちも可愛いので長く楽しめる
・顔色がパッと明るくなる
・ストレートでも柔らかく見える
ローズピンク

甘めが好きな人にイチオシなのが、ほんのり青みを感じるローズピンク。
可愛すぎない大人のピンク系で、色白効果が高く顔色補正にも◎
夏はアップスタイルや編みおろしとの相性も抜群です。
≪おすすめポイント≫
・インナーカラーとしても人気
・光の下で透け感が増して可愛い
・退色後にほんのりベージュに変わるのも楽しみの一つ
夏カラーを長持ちさせるコツ
夏は紫外線や汗で髪色が抜けやすい季節です。せっかくのカラーを長く楽しむためには、紫外線対策と保湿ケアが大切。
カラー用シャンプーやトリートメント、UVカットスプレーを上手に使って、夏の髪色を美しくキープしましょう!
↓併せて読みたい!今季おすすめのヘアカラーに関連するコラムはこちら
Leeのご予約はコチラ
記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎
Lee全店のクーポン一覧はコチラ
- 1
- 2