話題の髪質改善トリートメントとは?種類とメリット・デメリットも紹介

髪質改善トリートメント

近年テレビやSNSでも話題になっている「髪質改善トリートメント」。言葉だけ聞いても一体どんなトリートメントなのかイメージつきにくいという方も多いのでは?
そこで今回は、髪質改善トリートメントについて解説と種類をそれぞれご紹介していきます。

「髪質改善トリートメント」とは?

そもそも「髪質改善」って?

髪のゆがみ

「髪質改善」とは、サロンメニューの打ち出し方として使用されている言葉で、特定の施術メニューを指しているわけではありません。
髪質改善の種類には、トリートメント・縮毛矯正・ストレートなどがあり、どのメニューも髪のくせやダメージを改善して、まとまりのある美髪を目指す目的があります。
この記事では、髪質改善トリートメントにフォーカスを当てて、一般的なトリートメントとの違いや、髪質改善効果のあるトリートメント「酸熱トリートメント」「サイエンスアクア」「システムトリートメント」をご紹介していきます。

髪質改善トリートメントの効果

髪質改善トリートメント

ヘアカラーやパーマ、日頃のスタイリングや紫外線などのダメージは、髪のキューティクルを損傷し、毛髪内部の栄養を失いやすい状態にします。
ダメージを受けた髪は、乾燥してパサついたり、内部構造が崩れてうねることが多く、髪の手触りやまとまりを悪くする原因になります。
そんな髪のゆがみやパサつきを改善することを目的とした髪質改善トリートメントは、失った栄養を毛髪内部まで浸透させて補修することで髪のくせを伸ばして、まるで生まれ変わったかのようにサラサラで美しい髪へと導きます。
また、髪のダメージを改善することで、髪本来のストレートヘアに仕上がることはありますが、生まれつきや強いくせ毛を直す効果はありません。ストレートヘアにすることを目的の場合は、ストレートパーマまたは縮毛矯正がおすすめです。

一般的なトリートメントとどう違うの?

髪質改善

髪に栄養を与えるトリートメントなら、一般的なトリートメントも髪質改善できるんじゃないの?と思う方もいらっしゃいますよね。
しかし、一般的なトリートメントの多くは、髪の表面的なダメージを補修しコーティングするものが多く、髪質そのものを改善するのは難しいです。
一方で、髪質改善トリートメントには、特殊な方法や薬剤を使用することでより効果的に髪質を変えていくことができます。

髪質改善トリートメントにはどんな種類がある?

髪質改善トリートメント

髪質改善として紹介されているトリートメントはサロンによって様々ですが、以下の3つが多いです。
・酸と熱による化学反応で毛髪内部に新たな結合を作る「酸熱トリートメント」
・特殊な水で毛髪内部に栄養をチャージする「サイエンスアクア」
・段階的に薬剤を使用することで毛髪内部に栄養を定着させる「システムトリートメント」
システムトリートメントは、サイエンスアクアや酸熱トリートメントより一回の施術で劇的な変化は感じにくいですが、継続することでより効果を実感していただけます。
それでは、それぞれどんな効果があるのか、またメリットとデメリットをご説明していきます。


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎


①酸熱トリートメント

酸熱トリートメント

効果

トリートメント後、ヘアアイロンで熱を加えることで化学反応を起こし、新しい結合を生み出してダメージを修復する酸熱トリートメント。
熱と酸の力を利用して髪のダメージにアプローチすることで、より効果的に髪質を改善し、ハリとコシのある艶髪へと導きます。
酸熱トリートメントに使用されている薬剤の種類はたくさんあります。中でも「グリオキシル酸」「レブリン酸」「サリチル酸」を主成分としたトリートメントが多く、それぞれ効果や効き方が変わるので注意が必要です。

デメリット

酸熱トリートメントは、他のトリートメントより高い技術がいるため、施術する美容師さんによって効果に差が出ることがあります。また、使用するトリートメントの薬剤によっては色落ちことがあります。

メリット

熱を使用しますが、髪にダメージを与えずに補修・改善・強化することができ、ハイダメージ毛やエイジング毛に効果的です。
また、縮毛矯正ほどではありませんが、化学反応により作られた髪内部の結合により、ダメージによるくせが伸びやすいのも大きなメリットです。

②サイエンスアクア

サイエンスアクア

効果

科学に基づいたテクノロジーを使用し、特殊な科学の水で髪に必要な脂質系アミノ酸を髪内部までチャージさせるサイエンスアクア。
毛髪の形状を変える効果があるので、ダメージ毛もパサつきやうねりを改善し、潤いのある艶髪へと導きます。

デメリット

サイエンスアクアは、通常のトリートメントに比べると施術時間が長くなります。
また、最初の1回目は効果が持続しずらく、すぐに取れてしまう方もいます。継続することで効果を長く持続させることができるため、最初は短期間で繰り返し行うことをおすすめしています。
髪のダメージを補修して、くせを伸ばすことができますが、生まれつきのくせ毛をストレートにする力はありません。

メリット

大きなメリットの一つは、繰り返すカラーやパーマによるダメージ毛により効果を発揮しやすいということ。
また、サイエンスアクアに配合されているアルカリ電解水は、髪に負担をかけることがないので、サイエンスアクアをした後にもカラーをすることができます
髪の内部形状を変えて、柔らかく自然なストレートヘアへと導くことができます。

③システムトリートメント

システムトリートメント

効果

プロが髪の状態や悩み、理想に合わせてトリートメントをカスタマイズし、ステップごとにトリートメントを重ねていくことで、効率よく栄養補給することができるシステムトリートメント。
髪の内側であるコルテックスという部分に、不足している栄養を浸透させて補修し、内側を覆うキューティクルを保護する効果があります。
定期的に行う+専用のホームケアアイテムを使用することで、効果を最大限に引き出すことができます。
多くのメーカーがシステムトリートメントを出しており、人気の「オージュア」や「オッジィオット」などもサロンで行うシステムトリートメントとして展開しています。使用するブランドによっても効果や仕上がりが変わるので、どれが合っているのか美容師さんと相談して決めることをおすすめします。

デメリット

複数ステップを踏んで栄養を浸透させるため、通常のトリートメントより施術時間が長くなります。
また、ダメージを内部から補修することでくせを伸ばす効果は期待できますが、髪を真っ直ぐストレートをするには向いていません。
一時的に髪の状態を改善しているため、継続することが大切になります。

メリット

それぞれの髪に合うトリートメントを選び、段階的に髪を補修・保護するため、理想の質感へと導く効果があります。
カラーやパーマ後の髪に使用することができ、ダメージ毛とは思えない手触りのいい質感へと仕上げます。
効率的に栄養補給・キューティクルを保護することで、乾燥や紫外線など日常生活で受けるダメージから守ってくれる効果も期待できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?髪質改善トリートメントとひと口に言っても種類や施術方法は様々。
縮毛矯正に比べて「ダメージなく自然なストレートヘアに導く!」と思われがちですが、それぞれに合ったトリートメントを選ばないと、失敗してしまったり効果が効きにくいというデメリットもあります。
今の髪質に満足していない方は、ぜひ髪とトリートメントについて知り尽くしたプロに相談することをおすすめします。あなたに合ったトリートメントで、健康で美しい髪へと目指してください♪


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎


↓こちらのコラムもあわせてチェック!

【縮毛矯正施術動画】をYouTubeにて公開しています!