【2023年】冬のトレンドヘアカラー先取り!美容師イチオシの髪色はコレ♪

冬先取り トレンドヘアカラー

2023年冬のトレンドを先取りした、おすすめヘアカラーを厳選してご紹介!深みのあるツヤカラーや、ハイトーン、エアタッチバレイヤージュなど流行ること間違いなし!Leeの美容師がおすすめする今季のトレンドヘアカラーで、来年の流行りを先取りしてみて♡

冬の先取りトレンドヘアカラー

フルハイライト×カーキグレージュ

フルハイライト×カーキグレイジュ

全体的に3Dハイライトカラーを入れた後にカーキグレージュをオンカラー!
グリーン系は、髪の赤みを消して透明感をアップさせてくれます♡カーキ特有の柔らかいくすみは、暗めでも抜け感が出るのでこなれヘアに仕上がります♪

ピンクパープル

ピンクパープル 冬先取り

一度ケアブリーチで明るくしてから、存在感たっぷりのピンクパープルでカラーオン!赤身のあるピンク系は地毛でも色味を出しやすいので、ブリーチなし〜1回でも綺麗に発色してくれます◎
暖色系カラーは髪にツヤ感がアップするので、ヘアカラーで髪を綺麗に見せたい人におすすめ!ピンク一色だとガーリーな印象になりがちですが、パープルが入ることでどこかミステリアスな雰囲気がプラスされて魅惑的な髪色になります♡

カーキグレージュ

カーキグレージュ

ニュアンスカラーのグレージュにほんのりカーキをプラスすることで、髪の透明感をグッとアップ!写真のように、光に当たると透き通るような透明感を演出し、つい目を奪われます♡
自然な透明感を引き出すカーキグレージュは、外国人の髪のようなふんわり柔らかい髪質に見せてくれます。暗めのロングヘアは重く見えがちですが、カーキグレージュなら、ストレートでも軽やかでおしゃれにキマるヘアカラーです♪

スモーキーグレーのシャドールーツ

スモーキーグレーのシャドールーツ

シャドールーツとは、髪を明るくした後にあえて根本を暗く染めるカラーリング方法のこと。根元をあえて暗くぼかすことで、髪が伸びてきても生え際のプリンが気にならないデザインカラーなんです!
バレイヤージュのように、立体感のある外国人風こなれヘアを長く楽しむことができるので、リタッチする頻度を減らしたい人におすすめです。
根本の色と馴染みの良いスモーキーグレージュは、透明感たっぷりカラーでクールな雰囲気を纏います☆

ブルーブラック

ブルーブラック

ブリーチなしで作るブルーブラック!元の髪色が10レベル以上の明るさであれば、ブリーチなしでも深みのある青みを出せます◎
一見黒髪のように見えますが、光に当たるとほんのり現れるブルーがたっぷりの透明感を引き出してくれる魅力的な髪色です♡
ブルーブラックを濃いめに入れているので、色落ちしてもグレーがかった色に褐色していきます。色落ち過程が楽しめるもメリットです♪

ラベンダーグレージュ

ラベンダーグレージュ

日本人特有の赤味を極限まで抑えたラベンダーグレージュ。グレージュに、ほんのりアッシュとラベンダーを入れることで、赤味をしっかり抑えたふんわり柔らかい髪色が叶います。
ラベンダーグレージュの色落ちは、黄みを抑えたクリーミーな色味に褪色していくので、色落ちする時に黄みが出やすい人におすすめのカラーです♪ラベンダーが混ざることで、通常のグレージュカラーよりも華やかでフェミニンな雰囲気に仕上がります。

カシスブラウン

カシスブラウン

暖色のカシスをミックスしたブラウンカラーは、大人っぽいカラーにしたい人におすすめです♪
やや赤みのあるカシスブラウンは、ブリーチなしでも発色しやすいカラー。赤やピンクなど、他の暖色に比べてカシスは深みがある色味に仕上がるので、落ち着きのある暖色系カラーにしたい人におすすめです♪

シルバーアッシュ

シルバーアッシュ

暗めのシルバーアッシュは、イルミナカラーで作ると透明感のある髪色をダメージを抑えて実現♪
ハイトーンのシルバーは奇抜なイメージを持たれやすいですが、アッシュが入ることにより、絶妙なくすみが柔らかさを引き出すのでオススメです!
自然なツヤと透明感のあるシルバーアッシュと、ハンサムショートの組み合わせがこなれ感たっぷりのスタイルに仕上がります。


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎


ベージュラベンダー

ベージュラベンダー

優しい色味のベージュに青味のあるラベンダーを混ぜたベージュラベンダー。髪の黄ばみを抑えてくれるカラーなので、ブリーチありで作った場合、色落ち後はミルクティーベージュのようなカラーになります。
ベージュラベンダーは、フェミニンで柔らかい質感が魅力的な髪色。ダークトーンで作ると、上品で大人っぽいカラーに仕上がります♡

エアタッチカラー

エアタッチカラー

エアタッチカラーとは、ドライヤーの風を利用して染める髪を取り分けながら染めていくカラーリング技法のこと。
エアタッチの技法で染めると、根元から毛先にかけてのハイライトの筋感が繊細で細かく、より自然な仕上がります。
また、色抜け後も綺麗という嬉しいメリットもあるんです!トレンドのバレイヤージュをエアタッチで作ると、ぼかしがナチュラルでベースと馴染みが良くなるのでおすすめです♪

ホワイティベージュ

ホワイティベージュ

柔らかい色味のホワイティベージュは、ほんのりブラウンを入れると肌馴染みアップ!
ふんわりとエアリーな質感を演出してくれるので、重くなりがちな冬服に軽やかさをプラスしてくれますよ☆

ブルーグレー

暗めヘアカラー

絶妙なくすみがアンニュイな雰囲気のブルーグレー。暗めでも黄みと赤みをしっかり消しているので、色落ちしても赤みが抑えられたまま綺麗なグレージュに近づきます◎
光に当たるとブルーがほんのり現れて、軽やかで透明感あるツヤ髪を演出してくれます☆

モノトーンアッシュ

モノトーンアッシュ

地毛のようなナチュラルさが魅力のモノトーンアッシュは、男女問わず人気のある清楚系カラーです♪
冬は暗めのトーンにしたいけど地味すぎるのは嫌という方は、モノトーンアッシュにハイライトをプラスするとよりこなれた雰囲気になるのでおすすめ!
細めのハイライトを入れてから、ベースカラーと馴染ませるようにオンカラーすると、ギャルっぽくならずに立体感と自然な束感のある外国人風スタイルに仕上がりますよ♪

ブルーバイオレット

ブルーバイオレット

ブリーチで明るくした後に、艶めくブルーバイオレットカラーをオン!
暗めカラーでも存在感があるので、少し個性が欲しいおしゃれさんにおすすめです♪
ブルーバイオレットは、暗くても透明感があるので重く見えすぎないのも嬉しいポイント!ハイトーンの髪に飽きたら、暗めのブルーバイオレットでトーンダウンしてみるといいですよ♪


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎