目次
コンパクトで可愛い“ショートボブ”

短めスタイルに挑戦したいなら、今年はコンパクトなショートボブがおすすめです。顎ラインでカットしたシンプルなボブに、やや前下がりのラインをプラスすると、大人っぽさと可愛さの両立が可能に。
ショートボブは首まわりがすっきり見えるため、秋のハイネックニットやマフラーとも好相性。シンプルなカットだからこそ、耳かけアレンジや前髪のありなしで印象を自在に変えられるのも魅力です。
また、髪の量が多い人はグラデーションを加えて軽さを出すと扱いやすくなり、逆に少ない人は重めに残すことで髪質をカバーできます。どんな骨格でも似合わせやすく、カラーを変えるだけで雰囲気がガラリと変わる“万能カット”です。
外ハネで遊ぶ“くびれヘアカット”

近年じわじわ人気が高まっているのが、くびれシルエットを強調したカット。鎖骨から肩にかかる長さで毛先を外ハネにし、首元にくびれを作ることで、自然にスタイルアップが叶います。
このヘアカットは、特に大人の女性におすすめ。落ち着きがありながらも、外ハネの遊びが軽快さを演出してくれるため、秋ファッションの“きちんと感”とバランスが取りやすいのです。たとえば、ロングブーツやフレアスカートと組み合わせると、上品で抜け感のある雰囲気に。
また、顔まわりにレイヤーを加えれば小顔効果が増し、巻き髪アレンジをしたときにも動きが出やすくなります。“ナチュラルだけど今っぽい”を目指すなら、くびれヘアはこの秋外せないスタイルです。
大人カジュアルな“ハッシュカット”

この秋のキーワードとして見逃せないのが、ハッシュカット。ウルフカットの進化系ともいえるスタイルで、トップからのレイヤーで動きを出しつつ、毛先にかけて自然に馴染ませることで、ウルフほど個性が強すぎず、日常になじむのが特徴です。
ハッシュカットの魅力は、“ナチュラルさとこなれ感の両立”。毛先に軽さを出すことで空気感が生まれ、ラフにスタイリングしてもオシャレに見えます。内巻き・外ハネ・ウェーブ、どんなアレンジでも映えるため、毎日の気分で雰囲気を変えたい人にぴったり。
特に秋は、ファッションが重くなりがち。そこに動きのあるハッシュカットを合わせると、全体が軽やかでバランスよく仕上がります。デニムジャケットやざっくりニットと合わせればカジュアルに、フェミニンなワンピースと合わせれば甘辛ミックスのスタイルに。TPOを問わず万能に使えるカットです。
↓併せて読みたい!今季おすすめのヘアカラーに関連するコラムはこちら
Leeのご予約はコチラ
記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎
Lee全店のクーポン一覧はコチラ
- 1
- 2


