【2025年 9月】この秋にしたい最新トレンドヘアカット5選

トレンドヘアスタイル

秋は、ファッションやメイクと同じように髪型も季節感を楽しみたくなる季節。夏に受けた紫外線ダメージや汗・皮脂でのコンディションの乱れをリセットするためにも、秋は思い切ってカットチェンジする絶好のタイミングです。
さらに秋冬はファッションに重ね着や深みのある色が増えるため、髪型が全体のバランスを大きく左右します。
ここでは、この秋ぜひ挑戦してほしいトレンド感たっぷりのヘアカット5スタイルをピックアップし、それぞれの特徴やおすすめの人、似合うファッションまで解説します。

この秋にしたい最新トレンドヘアカット5選

顔まわりレイヤーカットでつくる“小顔見え”ロング

顔まわりレイヤーカットでつくる“小顔見え”ロング

今季のトレンドとして最も注目されているのが、顔まわりにレイヤーをしっかり入れたロングヘア。夏に重さを避けるため短めにしていた人も、秋は伸びた髪を活かしてレイヤーを入れるのがおすすめです。

顔に沿う毛束が自然に動くことで小顔効果が高まり、スタイリング次第でカジュアルにもフェミニンにも演出できます。特に顎ラインから頬のあたりにかけて段を入れることで、顔型を補正してくれる効果も。丸顔さんは縦のラインを強調でき、面長さんは柔らかい印象をプラスできます。

ファッションとの相性で言えば、ざっくりニットやトレンチコートのような秋定番アイテムとのバランスが抜群。毛先がひらりと動くことで、重めの服装でも全体が軽やかに仕上がります。

軽やかさと動きが魅力の“ハイレイヤーカット”

>軽やかさと動きが魅力の“ハイレイヤーカット”

この秋の注目株が、ハイレイヤーカット。トップからしっかりと段を入れることで毛先に向かって軽さと動きを出し、華やかさと抜け感を同時に叶えてくれるスタイルです。

夏にまとわりつく髪を避けてまとめ髪にしていた人も、秋はダウンスタイルで揺れ感を楽しみたいところ。ハイレイヤーなら巻いたときに髪全体がふわりと動き、無造作にスタイリングしてもサマになるのが魅力です。特に髪が重くなりやすい人や、ボリュームが出にくい髪質の人にはぴったり。

印象としては、大人っぽさの中に可愛らしさが漂うのが特徴です。ファッションでは、ロングコートやマーメイドスカートと合わせると、女性らしい柔らかさを引き立ててくれます。軽やかな毛流れが秋の落ち着いたコーディネートに程よい華やぎをプラスしてくれるので、トータルバランスが一気に垢抜けます。


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎


次ページでも、『この秋にしたい最新トレンドヘアカット5選』をご紹介♪ ▶︎▶︎▶︎