【2025年最新版】夏の軽やかレイヤースタイル特集!動きと抜け感で差がつく旬ヘアに♪

ウルフ×レイヤー ミッドロング

ウルフ×レイヤー ミッドロング

ウルフベースにレイヤーを重ねることで、毛先に動きと軽さが生まれるロングスタイル。ミルク系スタイリング剤を揉み込めば、無造作な束感が簡単に叶うので、クール&エッジィな雰囲気が好きな方におすすめ。ロングの抜け感とショートの軽やかさを両立したい方にぴったりです。

ミディアム×センターパートレイヤー

ミディアム×センターパートレイヤー

鎖骨ラインのミディアムヘアに、顔まわりから自然につながるレイヤーを加えた、上品な抜け感が魅力のスタイル。センターパートで縦ラインを引き出し、スッキリした印象を演出。前髪なしのスタイルは大人っぽく仕上がり、直毛〜くせ毛まで幅広い髪質に対応できます。
トップに軽さが出るため、ぺたんこ髪にお悩みの方にもぴったりです。

ボブレイヤー

ボブレイヤー

あご〜肩ラインのボブにさりげないレイヤーを加えたボブレイヤースタイルは、丸みのあるシルエットに軽やかさをプラスしたバランス感が魅力。内巻きにブローするだけでスタイルが決まり、外ハネにすればカジュアルにも。やや重ためのフォルムなので、広がりやすい髪質の方にも扱いやすく、初めてのレイヤーにもおすすめです。

ロングレイヤースタイル

ロングレイヤースタイル

胸下まで伸ばしたロングヘアに段差を加えることで、重くなりがちなロングに軽やかさと立体感を演出。
風になびくような自然な動きが生まれ、巻き髪アレンジとも相性抜群です。毛先をレイヤーで軽くすることでスタイリングもラクになり、パーマやカラーとの組み合わせで一層おしゃれ感がアップ。落ち着きの中に華やかさを添えたい大人の女性におすすめのスタイルです。

レイヤースタイルは結んでも可愛い♪

レイヤースタイル まとめ髪

レイヤーを入れたスタイルは、おろすだけでなく結んでも立体感が出て可愛いのが魅力!高すぎない位置でのひとつ結びや、ゆるっとしたハーフアップ、ポニーテールでも顔まわりの動きが表情を明るく見せてくれます。
前髪や後れ毛に軽さがあることで、まとめ髪でも抜け感が演出でき、きっちりしすぎない大人カジュアルな印象に仕上がります。お仕事スタイルや暑い日のアレンジにも最適です。

なぜ夏にレイヤースタイルが映えるの?

●軽やか&涼しげレイヤーで風通しが良く、夏の暑さにも負けない爽やかさ。
●抜け感とおしゃれ感段差による自然な動きは、今っぽく垢抜けた印象を演出。
●小顔効果顔まわりのレイヤー+フェイスフレーミングでメリハリ&輪郭カバー。
●セット時短レイヤーがあることで、ドライヤーだけでもふんわり髪に。パーマや巻きをプラスすればさらに楽チンです。

夏こそレイヤーで涼しげ美人に♪

レイヤースタイルは、髪に軽さと動きを出してくれるだけでなく、夏らしい涼感やトレンド感を取り入れられる万能デザイン。特にこの季節は、暑さや湿気でまとまりにくくなる髪に対しても強い味方になってくれます。ボブ〜ロングまで、長さや骨格に合わせたレイヤーデザインを選べば、自分らしい「夏のヘアスタイル」がきっと見つかるはずです。スタイルチェンジを検討している方は、ぜひこの機会にレイヤーに挑戦してみてくださいね。


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎