【2025年最新版】夏の軽やかレイヤースタイル特集!動きと抜け感で差がつく旬ヘアに♪

夏の軽やかレイヤースタイル特集

梅雨明けとともに本格的な夏が到来!汗や湿気で髪が重たく見えたり、ボリュームがなくなってペタッとしてしまう…そんな悩みに応えてくれるのが、軽やか&動きのあるレイヤースタイル。髪に段差をつけることでふんわりと動きが生まれ、スタイリングが楽になるうえ夏らしい抜け感も演出できます。
ここでは今夏おすすめのレイヤースタイル7つを一挙ご紹介。それぞれの特徴と魅力、似合う人の傾向まで幅広くお届けします♪

夏の軽やかレイヤースタイル特集

ふんわりミディアムレイヤー

ふんわりミディアムレイヤー

顔まわりにレイヤーを入れてトップに自然なボリュームを出す、王道のミディアムスタイル。ナチュラルな動きと清楚な印象が同時に叶い、小顔効果も期待できます。毛先をゆるくワンカールしてミディアムならではの女性らしさもプラス。朝はホットカーラーや32mmのコテで内外ランダムに巻き、軽めワックスで動きを調整するだけで完成。幅広い顔型に似合いやすく、30〜40代の方にもおすすめです。


Leeのご予約はコチラ

記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎


センターパートレイヤーボブ

センターパートレイヤーボブ

あごラインのボブベースにさりげなくレイヤーを加えたこのスタイルは、髪に軽さと動きを加えつつ、品の良さを引き出してくれるのが特徴。センターパートで顔まわりに動きをつければ、ひし形シルエットが自然と形成され、バランスよく小顔見せが叶います。
スタイリングは、毛先をワンカールさせてツヤの出るオイルをなじませるだけでOK。面長の方や、あごのラインがシャープな方にぴったりで、清潔感と抜け感を両立させたい方におすすめです。

次ページでもこの夏におすすめのレイヤースタイルをご紹介♪▶︎▶︎▶︎