目次
ステラシード エイトザタラソ|ウォーターレス ドライシャンプー

近年SNSでも話題のエイトザタラソから登場したのが、ウォーターレスドライシャンプー。
植物由来の皮脂吸着パウダーが、皮脂汚れやベタつきをすっきりオフしてくれるのが特徴です。軽い仕上がりなのに、根元のペタンコ感をふわっと整えてくれるので、髪がつぶれやすい人や猫っ毛さんにもおすすめです。
香りはアクアホワイトフローラルで、甘すぎず上品な香り立ちが人気!価格は1,300円前後と、持ち運びに便利なミニサイズは1,000円切るので、お試しで使いたい方にもおすすめです!
ステラシード エイトザタラソ ウォーターレス ドライシャンプーの購入はコチラ
Amazonで購入
Yahooショッピングで購入
ダイアンボヌール|ドライシャンプー ブルージャスミン&ミント

香りで選ぶなら絶対に試してほしいのが、ダイアンボヌールのドライシャンプー。
ブルージャスミン&ミントの香りは、すっきりとした清涼感の中にほんのり華やかさがあり、使うたびに気分がリセットされると人気です。
98%天然由来成分で作られたミストタイプで、ボディにも使用できるのは大きなメリット!ミントの清涼感で頭皮がスーッとするので、暑い季節の外出先やスポーツの後にもぴったりです。
価格は1,200円前後で、見た目も可愛いのでポーチに入れておくとおしゃれ感もアップします。
ダイアンボヌール ドライシャンプー ブルージャスミン&ミントの購入はコチラ
Amazonで購入
Yahooショッピングで購入
夏のドライシャンプーを選ぶときのポイント
同じドライシャンプーでも、スプレータイプや泡タイプ、香りの有無など特徴はさまざまです。選ぶときのポイントは大きく3つ。
① 香りの好み
爽快感が欲しいならミント系、やさしい香りならフローラル系がおすすめ。
② 使用シーン
外出先やアウトドアにはスプレーやミストタイプ、入院中や水が使えない状況には泡タイプが便利です。
③ コスパ
毎日使う人は大容量やコスパ重視で、たまに使うなら香りやデザインで気分が上がるものを選ぶのも◎。
↓併せて読みたい!関連コラムはこちら
- 1
- 2