
異なる2色で染めたヘアカラースタイルの「ツートンカラー」。ツートンカラーには様々な種類があり、カラーの組み合わせや染める部分によって雰囲気がガラッと変わるので、個性を出したりおしゃれにアップグレードできます☆今回はそんな注目のツートンカラーを種類別にカラーバリエーションを豊富にご紹介していきます♪
目次
王道インナーカラーでマンネリ解消
ベージュ×黒髪

黒髪とベージュの組み合わせは、相性抜群で垢抜けること間違いなし!肌馴染みのいいベージュを耳元だけに入れたイヤリングカラーもおすすめです☆
ホワイトミルクティー×黒髪

黒髪にコントラストを効かせたホワイトミルクティの組み合わせ。内側に透明感のあるハイトーンカラーが入ることで、お肌を明るく見せる効果も期待できますよ♪
グリーン×グレージュ

くすみのあるグレーを多めに入れたグレージュベースに、鮮やかなグリーンのインナーカラーの組み合わせ。モードでクールの雰囲気を引き出します♡
イエロー×ハイトーンベージュ

柔らかい色味のハイトーンベージュに、高発色イエローのインナーカラーで明るく元気な印象に♪インナーカラーをしっかり見せたい人は、髪にレイヤーを入れるとツートンの主張が強まるのでおすすめです☆
Leeのご予約はコチラ
記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎
Lee全店のクーポン一覧はコチラ
個性的なアンブレラカラーでおしゃれ上級者に
オレンジ×黒髪

アクティブな印象のオレンジを黒髪の上からオン☆ブラックとオレンジの旬の組み合わせは、おしゃれ上級者になること間違いなし!
レッド×黒髪

黒髪に色鮮やかなレッドのアンブレラカラーをチョイス。表面だけブリーチをして作ることで、ダメージを抑えながら高発色レッドを再現することができます。
ブラック×ホワイトベージュ

内側を明るいホワイトベージュにして、外側をブラックに染めた逆アンブレラカラー。コントラストがはっきりとしていて、周りの視線を惹きつけること間違いなし☆
ピンク×黒髪

ピンクとブラックの相性抜群の組み合わせ。内側が黒髪なことで、ピンクを入れても甘すぎず、程よいキュートさとクールさを兼ね備えたおしゃれスタイルに決まります♪
フェイスフレーミングで顔まわりを明るく
イエロー×ネイビー

深みのあるネイビーに鮮やかなイエローのフェイスフレーミングを取り入れたスタイル。艶感抜群のネイビーに、明るいイエローが入ることでお肌を明るく見せてくれる効果も☆ぱっつん前髪と、ストレートロングヘアにモードでスタイリッシュな雰囲気をプラス。
ピンク×黒髪

ピンクのフェイスフレーミングは、ガーリーでキュートな雰囲気に♡赤みのあるピンクが顔まわりに入ることでお肌の血色感をアップしてくれる効果も期待できます♪
ホワイト×黒髪

黒髪ベースにホワイトのフェイスフレーミング。コントラストをはっきりさせたスタイルは、前髪なしで韓国アイドルのような今っぽヘアに☆
裾カラーで気軽にイメチェン
ブルー×黒髪

濃いめのブルーはベースの黒髪と相性抜群☆野暮ったく見えがちな黒髪も、毛先にブルーが入ることでこなれた印象に☆黒に馴染みのいい深みのあるブルーは一見バレにくいのもメリットです♪
グリーン×グレージュ

グレージュベースにグリーンの裾カラーは、周りと差をつけたおしゃれさんに☆ベースも毛先も明るく爽やかな色味なので、春から夏にぴったりの組み合わせです。
ホワイト×黒髪

重く見えがちな黒髪の毛先をホワイトに染めたスタイルは、全体を軽やかに見せてくれます。黒はどんなカラーとも合いやすく、ホワイトの毛先が飽きたら気分に合わせてカラーを入れてみるのもおすすめです♪
ブラック×ホワイトシルバー

髪の赤みをしっかり消したホワイトシルバーに、髪の先端をブラックに染めたスタイル。明るいベースにあえて黒の裾カラーを取り入れることで、存在感抜群のおしゃれスタイルに仕上がります♪
Leeのご予約はコチラ
記事を読んで気になった方は、下記ページへどうぞ♪ Leeのお得なクーポンをご利用下さい!ご予約お待ちしております◎
Lee全店のクーポン一覧はコチラ
↓人気デザインカラーのコラムこちら